運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-02-23 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

今日的には個人消費を支えている根幹である電気自動車などが物品税の大宗だったんですけれども、摩訶不思議なのが、この下に出ておりますね、例えば緑茶は非課税だけれどもコーヒー課税テニス用品非課税だけれどもゴルフ用品課税スキー非課税だけれども、なぜか水上スキー課税とかですね。  

古本伸一郎

2017-04-11 第193回国会 参議院 総務委員会 第8号

この中に、ふるさと納税の趣旨に反するような返礼品についてということで、ア、イ、ウ、エと四つありまして、金銭類似性の高いもの、例えばプリペイドカード商品券電子マネー等々、そして、イが資産性の高いもの、電気電子機器家具貴金属宝飾品時計カメラゴルフ用品等で、ウが価格が高額なもの、エが調達価格寄附額に対する返礼品割合、いわゆる返礼割合が高いものと、こういうふうになっております。  

杉尾秀哉

2015-03-11 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

ゴルフ用品課税テニス用品非課税サーフボード課税スキー非課税、さらに、コーヒーはなぜか課税されているけれども紅茶非課税。  これは、当時の自由民主党税制調査会は沸き立っていたと思いますよ。税の利権、陳情の度合い、頭の下げ度合いで、場合によってはパーティー券の買いぐあい、いろいろなことで税が動いたと思いますよ。

古本伸一郎

2008-12-03 第170回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

テナント様の業種は、飲食業(喫茶店、レストラン)、ゴルフ用品店、ビデオレンタル店などなどさまざまですが、所有している十八カ所のうち、三カ所は昨年倒産のため退去し一年以上空き室のまま、二カ所は先月倒産、四カ所は一年間家賃未納、六カ所は家賃減額の申し入れがあり交渉中、十八カ所のうちきちんと当初契約したお家賃をいただいているのは三カ所。本当にひどい状況です。

川内博史

1998-12-09 第144回国会 参議院 経済・産業委員会 第1号

昭和二十五年にミシンの部品製造から出発、キッチン用品ハウスウエア用品進出、さらに昭和四十三年にはゴルフ用品進出自社製ドライバーヘッド等を中心に売り上げを伸ばしております。また、タイに進出するなどの海外展開もしておりますが、売り上げは二〇%減少しており、経営は厳しいとのことであります。一―二年の時限措置による土地税制の改革など土地流動化策新規住宅着工促進策の要望がございました。  

畑恵

1997-04-24 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

例えば、A社というところからマンションの広告が二十五万部あった、B社から自動車、あるいはC社からゴルフ用品、D社からは教育教材など、これは二十五万ずつだとしますと、四社ですからちょうど百万通になって、そして今までですと、それぞれですと三二%の割引だ、これを一回にまとめてやりますと四〇%に今度なるわけですね。  この分、こういうふうにいわゆる四〇%割引にふえるわけですが、減収はあるわけですよ。

矢島恒夫

1990-06-11 第118回国会 衆議院 本会議 第25号

これについては、はるかに合理的で公平な消費税を廃止をし、わざわざ旧態依然とした物品税等を復元することは、国民生活の現状、経済ソフト化サービス化を無視している、あるいはゴルフ用品課税テニス用品非課税という矛盾がまた復活する等々の手厳しい批判があります。この批判に対して提出者より納得のいく答弁を求めるものであります。

伊藤英成

1989-12-06 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第14号

また、ゴルフ用品課税なのにテニス用品課税されないというのもしばしば取り上げられる例でございます。ゴルフはお金持ちのスポーツテニスは一般的なスポーツという考え方からこのようになったものと思われますが、これも今日ではアンバランスではないかという声が大きくなっております。  

古岡勝

1989-04-04 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

見たところは、ゴルフ用品を売っているところと、それから鮮魚を売っている店でございます。値づけそれから表示、それからどういう消費税の取り方をしているかというところに着目したのでございますが、ゴルフ用品のところでは、これは税抜き価格で表示していました。物品税移出段階で、製造段階で三〇%かかっておりますので、小売段階ではその分を差し引いております。

村山達雄

1988-11-10 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第21号

ゴルフは今や大衆スポーツとなっているのに、ゴルフ用品には課税され、テニス用品スキー用品には税金がかかりません。テレビ掃除機課税されているのに、家庭用のパソコンや電気パン製造機といった最新の電気製品には課税が行われておりません。このほかにも、コーヒー課税紅茶非課税、ケヤキの家具課税、桐の家具非課税などアンバランスの例は枚挙にいとまがありません。  

吉田豊彦

1988-11-10 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第21号

お話にもありましたけれども、いろいろなことが指摘されているわけでありまして、二万円の毛皮の襟巻きには税金がかけられていて、百万円のシルクの着物には税金がかけられていないとか、あるいはまさに今や大衆スポーツとなった、公述人先生方もおやりになっている方はいらっしゃると思うのですが、ゴルフ用品というのは相当な重税がかけられていますね。

甘利明

1988-10-18 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第10号

例を言いますならば、ゴルフ用品テニス用品のように、課税されるものと課税されないもののアンバランスがある。そしてまた、課税されるものの中でも大きさなどによって税率が違っておる。物の世界で大変な不公平があります。物の世界の間でも。  同時に、今度はサービスの問題がある。経済ソフト化を反映しまして、消費サービス化が進展して、家計の消費支出の半分以上はサービス消費に向けられている。

山下元利